マツシン塗装がオススメする高機能塗り壁材

〜暮らしに健康と安心、省エネを〜
すべての建物に「健康」「省エネ」「安全」をもたらすメソポア珪藻土が、みなさんの毎日をもっと気持ちよく、もっと快適にします。

メソポア珪藻土の優れた調湿機能
人間が快適だと感じる湿度を保つように部屋の湿気を吸湿・放湿
珪藻土は、産地などによって細孔の大きさが違います。MPパウダー®の主成分は、一般的な珪藻土(マクロポア)よりも小さく、一般的な炭(ミクロポア)などよりも大きい、細孔サイズが2~50ナノメートルの「メソポア」の珪藻土です。
メソポア珪藻土は、人間が快適だと感じる湿度40~70%を保つにあたってもっとも優れた調湿機能を誇ります。
暑さ寒さをやわらげて省エネ
快適な湿度にコントロールする事でエアコン稼働を最小限に
優れた調湿機能は快適さを保つだけではなく、四季がある日本において省エネにも貢献します。夏は高温多湿、冬は低温乾燥になる日本は冷房や暖房が欠かせませんが、実は快適かどうかに直結する「体感温度」には湿度が大きく影響しています。
人間は湿度が高ければより暑く、湿度が低いとより寒く感じるもの。湿度を快適にコントロールするMPパウダー®が暑さ・寒さをやわらげてくれることで、暖冷房使用量が減り、省エネにもつながるのです。
安全安心な室内環境を守ります
空気を浄化してカビ・ダニ・ニオイも気にならない
MPパウダー®は、優れた調湿機能により結露を起こりにくくし、カビの発生を抑えます。これによりカビをエサとするダニの発生も抑えることができます。さらに湿気とともに充満する生活臭も吸着。食事のあとのニオイやペットのニオイなどの気になるニオイを抑えます。
有害物質を吸着して空気を浄化
建材などに含まれる有害な揮発性化学物質を吸着して、室内の空気を浄化。小さいお子様にも安心の、健康で快適な住環境を守ります。
燃えにくくて安心
土や岩と同じ無機鉱物である珪藻土は不燃性で、万一の火災のときにも燃えにくいという特性を持っています。
地球に優しい自然素材です
原料は地球にやさしい自然素材4種類のみ
MPパウダー®の原料はすべてが自然素材。人にやさしいだけでなく、使用後も自然に還ります。小さなお子様にも安心な中性素材でありながら、独自のブレンド技術によって自然素材だけでも充分な結合力と強い表面強度がありますので安心してご使用いただけます。
MPパウダー®の成分
メソポア珪藻土 主成分 |
昔ながらの分厚い土壁をわずか数ミリの厚みで再現できます。 珪藻土とは、植物性プランクトン(藻)が化石になったもので、ナノサイズの細い孔を無数に持っています。メソポア珪藻土はそのなかでも特殊なもので、2~50ナノメートルという特有の細孔を持ち、優れた調湿性を誇ります。 |
---|---|
白土 色彩調整 |
火山灰のことで、MPパウダー®の色を白色化するために使用します。陶芸の世界でも使われる自然素材です。 |
セルロースファイバー ひび割れ防止 |
木質繊維(古紙)です。ひび割れを防止するために使うもので、土壁に用いるワラすさの代わりの役割を果たします。 |
食品のり 固化補助 |
食用でんぷんのりです。固化を助けつつ、施工性を高める役割を持ちます。 |